~星ヶ丘での日々~

Aquarium and daily life in nagoya city, japan.

水槽の仲間たち ~一晩で驚きの白さに~ オトシンクルス(2020/09/19)My aqualium.

一晩で驚きの白さに!ってどこの洗剤のCMか、という感じですが本日はオトシンクルスさんの状況です。

我が家の36㎝水槽はベタの休憩用水槽として底砂なしとなっています。そのため、底部に珪藻が広がっていましたが、先週オトシン君を投入すると、一晩で写真のとおり。

f:id:u_yanase:20200921003106j:plain

オトシンB投入時。底部の珪藻がこのあと・・・

f:id:u_yanase:20200921003224j:plain

翌朝には驚きの白さに!(まあ、その分糞もすごいですけど。)

観察しているとオトシン君はかなりの面積を1日でカバーするようです。36㎝水槽の底部を丸1日でキレイにしそうな感じです。ざっくり36㎝×20㎝で720平方センチ。45㎝水槽(底砂あり)では餌不足はなさそうですが、30㎝水槽(底砂あり)ではじょじょに痩せてしまうので、小さい水槽では餌が足りないようです(うちの水槽は水深が20㎝以下なので壁面も小さいです)。藻類の成長は1日でもそれなりにあると思いますが、我が家の飼い方だと45㎝水槽に1匹が良さそうです。それ以下の水槽では水草豊富とか、底砂なしで床もハミハミできるとかの条件が必要そう。

なので、オトシンさんは3水槽2匹体制でいいのかなという感じです。

この1週間30㎝水槽で過ごしてたオトシンA↓は今週は36㎝水槽へ。

f:id:u_yanase:20200921004327j:plain

30㎝水槽でベタの愛の巣でつつかれまくったとばっちりのオトシンA。

復活を遂げたオトシンBは45㎝混泳水槽を担当。

f:id:u_yanase:20200921004545j:plain

元気になったオトシンBは混泳水槽。尾びれがきれい。

ということで今週のオトシンさんでした。