~星ヶ丘での日々~

Aquarium and daily life in nagoya city, japan.

水槽の仲間たち オトシン&ベタ稚魚(2021/03/28)My aqualium.

 

こんばんわ!3月も終わりですね。この週末は香嵐渓東山公園で花見などしてきました。サクラやカタクリユキヤナギあたりが見ごろでした。春ですね~。

さて、本日はオトシンとベタ稚魚の写真など。まずは久々にオトシンさん。おなか黄色いですね。

f:id:u_yanase:20210328235854j:plain

オトシンさん。元気にお仕事してくれてます。

そしてベタ稚魚達。白系で分けた子たちも結構青くなりましたよ。

f:id:u_yanase:20210329000040j:plain

白系だったのにずいぶん青くなりました。

こちらは白が多いですが尾に少し青が入ってます。

f:id:u_yanase:20210329000129j:plain

白が多いですが一部青。頭は赤いです。

次も白系ですがうっすらと青いですね。頭と鰭の一部は赤いです。

f:id:u_yanase:20210329000205j:plain

こちらも白系。青と赤も入ってますね。

次は青系グループから。野生種に近いカラーリング。この色好きです。

f:id:u_yanase:20210329000331j:plain

原種に近いカラーですね。

最後はライトブルー系。雌みたいですね。

f:id:u_yanase:20210329000434j:plain

ライトブルーよりの青系。

暖かくなってきたので里親探しをしていこうと思います。

緊急事態も解除されたので外出もしていきたいかと!ま、田舎方面、野外中心ですね。

春を楽しんでいきましょう~。

星ヶ丘周辺のお店 ~すぱげっ亭 オーニヨン~

こんばんわ!突然ですが皆さんブックオフは好きですか?私は愛用しています。星ヶ丘駅周辺にはないので足を延ばさねばなりませんが、徒歩または自転車でブックオフ西友高針店、電車なら栄、徒歩または電車で茶屋が坂、この3店舗がとりあえず普段の巡回範囲となっております。最近は弱虫ペダルの110円になってるやつを買い始めました。

さて、そんなブックオフめぐりな今回はブックオフ西友高針店の近くにあったイタリアンのお店 すぱげっ亭 オーニヨンさんです!東山線星ヶ丘駅からだとバスでしばらく移動。徒歩だと40分ぐらい?一社からの方が近いかもですがこちらもそこそこ遠いです。車でくると駐車場があるか不明ですが西友の駐車場とかに止める感じですかね。

すぱげっ亭 オーニヨン

住宅街の道路沿いにあるお店で、ワンプレーとランチが1080円です。パスタがメインで、夜はピザとかイタリアンなつまみが出てくる感じのようです。店内はテーブルが6ぐらいか。コロナでやや席を減らしてるのかも?でした。

f:id:u_yanase:20210322231808j:image

実際の料理がこちら↓ボンゴレあんかけパスタとおろしハンバーグとライス軽く、目玉焼きとサラダ!ボリュームもそこそこあります。ボンゴレはピリッとしていて子供にはちょっと辛いかと思いましたが、ニンニクたっぷり、貝もたっぷりでとてもおいしく、ようやくあんかけスパでうまいのに遭遇しました!これならまた食べれます。また、ハンバーグも柔らかくておいしかったです。目玉焼きはもしかしたら辛いあんかけパスタと一緒に食べたらよかったのかも?

f:id:u_yanase:20210322231829j:plain

おろしハンバーグのワンプレートランチ

お店はご夫婦でやっているのか?アットホームな感じでした。土曜の昼時でしたが入れ替わりはありつつもおおむね満席でしたね。まあこの味と値段なら納得です。

交通不便な立地ですが、近くの方なら普段使いにぜひという1店でした!あったかくなって緊急事態も解除されたようなので、どんどん出かけていきたいですね~。

ではまた!

星ヶ丘周辺のお店 ~喫茶店 ピーターパン~

こんばんわ!3月も半ばとなりまして、もう少しで春ですね~。こないだ近くの谷戸にいったらニホンアカガエルの卵がいっぱいありました。そろそろヒキガエルの産卵も見られますかね。

さて、本日は星ヶ丘周辺のお店紹介ということで、地下鉄東山線の池下駅近くにある喫茶店ピーターパンさんです。日曜日の出社やる気出ないな~、お昼食べてから行くか~と星ヶ丘から本山(この時点で2㎞ぐらい)まで歩き、いい店がないなーとそのまま覚王山を過ぎてようやく見つけたランチの看板がでているお店でした。もう4㎞ぐらい歩いたのでは。途中のお店はいっぱいだったり、デート用っぽいところだったり、とにかく普段は入れるお店見つけるのが大変なんですよ。

さて、再度ピーターパンさんの詳細ですが、池下駅からだと3分ぐらいでしょうか。千種区役所の並びの通りの1階にありました。店内は昔ながらの喫茶店、という感じでカウンターが数席とテーブルがいくつか。こじんまりとした感じです。

ピーターパン - 池下/喫茶店 [食べログ]

いただいたのは日替わりランチ的なとんかつ定食。これにライスとコーヒーがついて800円ぐらいだったか?とんかつのソースが味噌系なのは名古屋お約束でなれるしかないですが、ライスがおいしく、量も値段も程よく普段行くのに良し!でした。

f:id:u_yanase:20210314212709j:image

店に入ったときは客が自分だけで大丈夫かな感がありましたが、その後パラパラと人が入ってきました。店主のおじさんが一人で切り盛りされてるようでした。

味よし、値段もよし、駅も近いので普段から行きたいお店です。皆さんも池下に行かれた際は覗いてみてください!あ、デート向けではないのでそこはお間違いなく。

ということで今日は池下の喫茶店ピーターパンさんのご紹介でした!

水槽の仲間たち テトラ&ベタバトル(2021/02/21)My aqualium.

こんにちわ!やーなんかいつも通りの年度末がやってきましてバタバタしております。全然終わらなーい(>_<)

ついでにコロナも長引いてますけど、そろそろ言っておかねばならないのではないかと思います。

「私はコロナにかからないことを目的に生きているわけではない!」

そろそろ旅行とか行かせてもらえませんかねぇ。一月、二月ならわかるけど一年も籠るとかミスリードじゃないの。ふぅ。

さて、ちょいと間が空きましたが今週はテトラ達とベタの写真など。まずはロージーテトラさんだ!いい色出してますよ

f:id:u_yanase:20210306123217j:plain

2021/02/21 ロージーテトラ雄

そしてブラックファントムさん。こちらも渋い!

f:id:u_yanase:20210306123325j:plain

2021/02/21 ブラックファントム雄

テトラ最後はレモンテトラです。こちらはなかなかいい色にならんです。上手に飼わないとダメなんでしょうなあ。こないだ動画撮ってるときはきれいな瞬間がありましたけども。

f:id:u_yanase:20210306123449j:plain

2021/02/21 レモンテトラ

そして最後は混泳水槽でバトル中のベタ稚魚です。稚魚シリーズの1番手、2番手の個体がもう大バトルでボロボロです。噛みつきあって膠着状態で1分ぐらい・・・。

f:id:u_yanase:20210306123618j:plain

2021/02/21 ベタバトル中。

4月になったらベタは里親を探しますかねー。

だいぶ暖かくなってきましたね。そろそろフキノトウとか季節じゃないですか?春を楽しみましょう~。

ではまた。

星ヶ丘の自然 というか東山動植物園

こんばんわ!今日は風が冷たかったですね。久々に時間があってプールで運動しようと思って1930についたら、コロナ自粛で20時営業終了とのこと。仕方ないので家で体操しときました・・・。うまくいかないもんですね。

さて、こないだの週末は東山動植物園に行きました。昨年から目を付けていた梅林がそろそろ見ごろなのではなかろうかということでちょいとお出かけ。梅は見ごろにはまだ早い感じでしたが、それなりに楽しめましたよ。ということで本日は花たちの写真なぞ。

まずはピンクの梅の花。品種は鴛鴦(えんおう)と書いてありました。オシドリのように二つセットの実がつくから、だそうです。

f:id:u_yanase:20210217230848j:plain

鴛鴦(えんおう)

梅そんなに咲いていないなーと思いましたが、蝋梅はなかなか見ごろでした。やはり梅にはまだ早かったのかな。

f:id:u_yanase:20210217231050j:plain

狼狽、じゃなくて蝋梅

次は植えられたのではなく勝手に生えていたと思われるスゲ。スゲは花実の時期でないと同定が難しいそうですが、咲いてても分からん。カンスゲの仲間の何かと思われます。

f:id:u_yanase:20210217231220j:plain

カンスゲ類

白い梅もパラパラと咲いてました。品種名も書いてあったけど忘れました・・・。

f:id:u_yanase:20210217231359j:plain

白梅。名前は忘れた・・・。

こちら斜面に鎮座している巨大灯篭。湯ばあばさまを彷彿とさせます。「お客様とて許せぬっ!」

f:id:u_yanase:20210217231514j:plain

謎の灯篭

こちら手入れされた竹林。

f:id:u_yanase:20210217231737j:plain

竹林

ザ、早春の植物もありました!フクジュソウですね。雪解け時期とかしか見られないので、見ごろに遭遇したのはラッキーといえるでしょう。

f:id:u_yanase:20210217231823j:plain

フクジュソウ

ナンテンのどあめー♪のナンテンです。赤が映えますなぁ。

f:id:u_yanase:20210217231934j:plain

ナンテン

こちらはツバキコーナーから見栄えのいいものを。いたってサザンカよりの見た目をしていますが、なんかのツバキと書いてあったと思います。

f:id:u_yanase:20210217232033j:plain

ツバキの1種

つばきもう1種。2月なら割とツバキの時期なはずなんですがつぼみのものも多く、きれいな花を探す感じになりました。

f:id:u_yanase:20210217232139j:plain

ツバキもう1種

ということで今回は東山動植物園の花をご紹介しました。年間パス2000円、4回行けば元が取れますので、皆さんもぜひ行ってみてください。

水槽の仲間たち 水草、コリドラス(2021/02/06)My aqualium.

こんばんわ!今回は久々に水草コリドラスを撮影しました~。

まずは9月下旬に鉢に固定したミクロソリウム!当初は辛うじて生きてるかんじでしたが・・・。

f:id:u_yanase:20200923222106j:plain

昨年9月下旬の写真

5か月弱経過しまして今はこんな感じです。同じ鉢なのでだいぶ育ちましたね。小さいことに変わりはないですが。

f:id:u_yanase:20210211235342j:plain

2021/02/06の様子。だいぶ育ちました。

それからコリドラス達~。ダンゴ氏、メガネ氏、ダルマ氏になります。どれもちょいと餌不足なのか痩せ気味です。私御用達の日本ペットフード社のエンゼルが手に入らないので仕方なくドジョウの餌を買ってきてあげています。ほかの魚に負けずに頑張って餌を食べてほしい。頑張ったつもりなのにどれもブレブレ写真でした。

f:id:u_yanase:20210211235744j:plain

ダンゴ氏

f:id:u_yanase:20210211235708j:plain

メガネ氏

f:id:u_yanase:20210211235814j:plain

ダルマ氏

最後はおまけのベタです。これまであまり出てこなかった青系2番手の個体。

f:id:u_yanase:20210211235925j:plain

青系2番目に大きいベタです。

徐々に暖かい日が増えてきて梅も咲いてますね。体調を崩さないように気を付けてお過ごしください。

ではまた!

ベタの繁殖 今週は動画にて(2021/1/31) Beta splendens breeding.

 

 

今回は久々に動画にしてみました!暇つぶしに見ていってください。

youtu.be

動画の編集方法もおいおいレベルアップしていけるといいですね・・・。

ではまた!